プロフィール
☆きのこ☆
☆きのこ☆
☆きのこです!!
きのこと言う名前ですが食べれません(^0^) コメントはお気軽にどうぞ ♪  


久保田カヨ子さん、横峰式 関連記事はこちらから♪

おススメ記事

関連記事 久保田カヨ子さん関連記事     エチカの鏡 横峰氏    

横峰式幼稚園一覧  九州 沖縄  中国 四国  近畿  中部  東北  北海道  関東

おススメ記事  キズ、火傷を早く直す方法  ブログで簡単お小遣いGET♪ 

2010年08月22日

主婦のプチ稼ぎ エチカの鏡

主婦のプチ稼ぎ エチカの鏡 8月22日 

エチカの鏡で主婦のプチ稼ぎを紹介


プチ稼ぎはここから!     



プチ稼ぎ 私もやってます。アンケート アフィリエイト これが結構楽しいぃ

自分で購入するときなんかも 役に立ちます。アンケートも高額アンケートがあるとうれしい

アフィリエイト 聞きなれないけど 知ってて損はない そんなお話です

私も最近はじめたので 一緒に情報交換などできたらなと思ってます ブログで簡単お小遣い!

まずは ブログを作ってからのお話ですが、簡単ですよ

もっとわかりやすくって方はこちら

たとえば 私の日記の中に 焼肉たむらって記事があります 見てもらうと購入ページに

そこでお買い物をしてもらえると わたしに収入が入ります。まぁうれしい

1.ASPに登録して自己報酬でもお小遣いGET♪ 

2.貼るだけ簡単アドセンス

3.ランクに応じて報酬GET 貼るだけバナー広告


1.ASPに登録して自己報酬でもお小遣いGET♪
広告貼るだけ?いいえ 誰かが購入したら自分にお金が入ります

いくつかASP(提携会社を一まとめにしてる会社)がありますが それは後ほど

でも よく聞くのが 『自分のブログにそんなアクセスないし』と言う言葉それは誰しも同じです 

でもアフィリは自分が購入してOKなのもあり 自分にとってプラスるから

売れるの求めるのは二の次、まず自分が得する点に魅力を感じて欲しいです資料請求や 

自己購入でお金が入るんですよ 得ですよね

やるかやらないか あれこれ悩むより とりあえずやってみる そんな気持ちではじめました  

TVで化粧品を紹介してて電話して購入しても もちろんお金は払うだけです 

でも そこがASPに加盟してた会社だとします自分の貼った広告から購入したら

本人に報酬が入るということです他にも色々あって保険の資料請求とか日常で

自分が利用するかもしれないことがこれを知ってるだけで 得しちゃうんです

高額なもので言えば 電話などの回線申し込み 数万円にもなります

ご自分が入る予定があるのなら 絶対ASP登録して会社をさがしたほうが

お得です実際 私も 自己購入しましたが 例えば1200円でサプリを買ったとします

報酬は1800円つまり600円頂けて タダでサプリがGETできる 

凄いですよね保険の資料請求は1500円×数社

封筒できたり 電話も勧誘まではないですしASPも幾つもあるので 

ASPが提携してるのはASPによって様々ですし報酬値段も多少違ったり

色々みるのも楽しいですよ

クリックされるだけでも報酬があるのもありますでも自己クリックは禁止なので 

注意してください登録は無料ですよぉ

それと 振込み先銀行は 振込み手数料が銀行によって違うから 

そのASPにあわせて 登録したほうがいいです 

手数料無料の銀行があったり525円とるのもあるしネット銀行にしたら 

無料や小額になりやすいです

イーバンク SBI銀行など



せっかくなんで 無料になる銀行に口座をもったほうがいいです

では ASPの紹介で リンクシェアという会社から

★リンクシェア

ここは かなりの有名な会社が沢山提携してます でも 後の審査が厳しい面もあります ASPはASP会社に登録できた後に個別で会社に申請し 承認してもらわないといけません 

↓クリックしたらサイトにいきます

アフィリエイトならリンクシェア


★バリューコマース

私が 一番よくつかうASPです 管理画面が一番使いやすく 提携サイトが
凄く多いので 探すのも楽しいです

↓クリック

 


★アフィリエイトB

報酬は777円から支払いがおこなわれなす

クリック

ネットで副収入

★Find-A高額報酬が結構あります クリック報酬の数が多いのも魅力
↓クリック

アフィリエイターが考えたアフィリエイトサービス


★アクセストレード無料会員登録報酬が多いです
↓クリック
アクセストレード

★A8net
イコラの管理画面上でも 紹介されてます自己申し込みでは セルフパックというのがあってわかりやすいですが
全体的にみると 使いにくい 管理画面を見るとどうも拒絶してしまいます
でも セルフパックなどが充実してるんで いいですよ


↓クリック





★トラフィックゲートCMクリックというアドセンスも同時に使えるおススメASPです

↓クリック





2.貼るだけ簡単アドセンス
アドセンスとは 広告がクリックされると 報酬になります
私は マイクロアド、CMクリックを使ってます。マイクロアドはランクに応じて報酬金額が変動します 平均的なランク35で
5円~10円 CMクリックは固定の1クリック10円

マイクロアドはこちら

マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!




CMクリックは トラフィックゲートというASPが管理してるので先にTGに申し込みをします





3.ランクに応じて報酬GET 貼るだけバナー広告

アドガーという広告になります 私のブログの右に貼り付けてある広告です 
クリック型とは違い貼り付けるだけでOK
3ヶ月はそのままで報酬が入ります 結構手軽でおススメです  
                                                      by きのこにっき 
  

Posted by ☆きのこ☆ at 09:26Comments(0)★エチカの鏡

2010年01月31日

エチカの鏡、横峰式学童保育

本日のエチカも面白かったです、横峰さんの学童保育って内容でした

横峰さんの経営する幼稚園を卒園した8割の子が学童保育に参加してるようです、内容はとても

濃く、みていて本当に関心しました、親がくるまで遊ばせる時間でなく、自立した子に育てる

基盤作りだそうです、基本3つのカリキュラムがあって、

・読みの時間
・書きの時間
・そろばんの時間

横峰式DVD付本

読みの時間、学校から借りてきた本を黙読しています、本読みが慣習化し、心も知識も育てる

といいます、中には低学年で1万冊読んだという子も、、わからない言葉は辞書なんかで調べて

いるようです。私なんか生涯読んだ本なんて、数えるほどもないですぅ

書きの時間、新聞を書写する。卒園時には1,2年生の漢字をマスターしてるそうです

習ってない漢字も練習するそうです、学校では学年で習う量が決められていて、それは大人が

勝手に決めた数と横峰さんは言ってます。新聞を読むことで、わからない言葉は辞書でしらべ、

色々な情報を得て、将来の夢も明確に言い出してました、凄い!医者不足だとか、人助けの

仕事をしたいという子が多かったです。

そろばんの時間、5,6歳からそろばんを始めていたので、みんなパキパキやってます

暗算できる子もいるし 凄いです、学童保育の特徴は、上の子が下の子をみるそうです

答え合わせは、上の子が行い、上の子はたよられることでしっかりするし、下級生は、憧れて

向上心があがるという事です

学童保育では土曜は、弁当持参なんですが、必ず1品は自分で作るように言ってるそうです

高学年にもなると、全部自分で作ったって子も、、凄いですね

自習っていうのか、私が小学校のときなんて自習なんてありえないって感じです、

絶対、教室走りまわってたタイプ。

で次は、あの いつき君とリッキー♪、あの子たちホント可愛いですね、陸上競技会ってのが

あるんですが、みんな特訓を申し込んでたり、園児とは思えない、感動的です。

いつき君も特訓して、ゆうと君の応援したり、3園対抗でがんばりたいんですねぇ

ブリッヂ歩行や、逆立ちあるき、前まわり走り、50M走、400M走、もう、凄すぎ!!

最後、いつき君が負けて、総合優勝がなくなったけど、みんないつき君をはげまして、感動♪

優勝がなくなってもあきらめない姿には、心うたれますねぇ、色々なドラマがあって素敵です

子供に試練を与えて、成長していくんですね。すべての子供は天才です
</div>

                       by きのこにっき                   

Posted by ☆きのこ☆ at 21:44★エチカの鏡

2010年01月24日

恐るべしインド教育

1.24日エチカの鏡、インド式教育でした。めちゃ凄いぃ 九九なんて二桁とか覚えてるし

日本では7歳から九九なのに、5歳から九九ですって、コンピューターなんかも早い時期から

始めてて、12歳でプログラミングできるらしい、ヨガ授業もあって脳の刺激をしてるらしい

課外授業はチェス!遊びながら脳を刺激するんですってぇ

毎朝行われるアセンブリー、自分で調べた格言などを児童が全校生徒の前で発表

世界を見据えたインド教育には注目ですね

大人気のモスチキンをさらにお買い得に!5本入りを2回買うより、1,300円もお得です!!冷凍 モ...

7日間で髪美人になれる方法とは?

                       by きのこにっき   

Posted by ☆きのこ☆ at 21:22★エチカの鏡

2009年12月23日

久保田カヨ子さん推薦 おもちゃ

12月20日放送の エチカの鏡 久保田カヨ子さん推薦おもちゃ

今回の放送では、カヨ子ばあちゃんが、トイザラスに参上 子供向けのおもちゃの

紹介でした。トイザラスって行くとテンションあがります。子供むけおもちゃを7つピックアップ

して紹介されてました。

過去の久保田カヨ子さん関連記事一覧

商品を掲載してますが同じものがなかった物に関しては近いものを掲載してます
①チョロQ (¥299)
ボールは上から下にしか行かないが、チョロQはしたから上にも動くので慣性の法則が身につく
坂の下から チョロQを走らせたりしても いいらしいです 障害物を置いて車があたると
次にどういう動きをするか、目印をおいて そこで止めるというルールが前頭連合やのトレーニング
に最適だそうです 1歳からでもOK


詳細は画像クリックしてください!!

②大きい黒板(¥6999)
落書きのセンスが自然に見につき、体を動かして目線を合わせることが大事
想像力が伸び、落書きをしてる子としていない子には差がでるそうです
心の描き方が出る。右手と左手を同時に動かすことで脳に刺激を与える。
2~4歳

詳細は画像クリックしてください!!

③小さいボール(空気が抜ける弁があること)¥699三個いり
空気を抜いてなげると、スピードが遅いので追視の訓練になるそうです。つまんで投げたり
自分の意思でやらすことが大事
余談ですが イチローさんの父は彼が小さいときに ボールを転がし反射神経を訓練していたと
聞いたことがあります。

詳細は画像クリックしてください!!

④簡易砂場 ケロケロ砂場¥6999 砂¥1999
砂場は体感教育になり、皮膚感覚 指の運動、バランス感覚にいい

  
詳細は画像クリックしてください!!

⑤ミニテント(ボール100個付)¥6999
子供は狭いところが好きなのでいいらしい。狭いところでの体の動かし方が身につく
空間認識が養われる
(空間認識は以前イチロー選手の記事に載せてありますこちら)

詳細は画像クリックしてください!!

⑥LEGO¥2999
数学センスが身につく。同じ高さにするのに、頭で考え、足し算 引き算 割り算など
身につくと言われる はめるのは簡単だが、取るのには 力もいるので器用な指になる
トレーニングになる 色のセンスも磨かれ、決断するという事が前頭連合野にいい刺激

  
詳細は画像クリックしてください!!

⑦習字道具¥1999
鉛筆より前に習字をするといいらしい。筆は巧妙な手の動きを使うのでいい。
三歳までにするのとしないとに違いがあるらしい、自分で考え 行動予測するので
運動神経にも働きかける理屈でなく 体で覚えることが大事。新聞の上で好きなように
かかせてもよいとの事。

          
            ピジョンの公式サイト ピジョンインフォ 会員登録でベビー用品が当たる!



           
                            幼児教育の無料サンプル


                   ファンケル★大人気洗顔セット★通販限定1,000円♪送料無料

                       by きのこにっき  

Posted by ☆きのこ☆ at 20:29★エチカの鏡

2009年11月27日

横峰式DVD付き本発売

エチカの鏡で話題の横峰式がDVD付き本で発売

11月28日 横峰式がDVD付き本で発売されます。きっと即、完売になるんでしょうねぇ

購入を考えてる方は お早めに!以前 カヨママの本を紹介しましたが あまりの人気で

完売してました。今回はDVD付きで62分もの映像があるそうです

きっとすぐに完売になるんでしょうねぇ 充実のDVD62分 結構長く撮ってますね

全国の父母・だけでなく、教育関係者も必見だと思います

読み・書き・計算・体操・音楽の自学自習をベースとした驚異の学育法、ヨコミネ式。

子供が勉強大好きになるヨコミネ式学育法を、。『エチカの鏡』で大反響を呼んだ、

あのスーパー園児たちの姿をたっぷり紹介されてます子供が夢中になるオリジナル教材も初公開。

見所と要点をまとめたガイドブック付き。特別付録として、「ヨコミネ式95音」ポスターも同包

近くに 横峰式導入園がなくても おうちで色々実践できるんじゃないかな?

予約は現在受け付け中なんで 在庫は下記から確認してみてくださいね




大人気のモスチキンをさらにお買い得に!5本入りを2回買うより、1,300円もお得です!!冷凍 モ...
7日間で髪美人になれる方法とは?
お肌のたるみをスッキリ見せる方法ってありますか?
  

Posted by ☆きのこ☆ at 19:04★エチカの鏡

2009年10月18日

横峰式本絶好調♪

横峰式が今アツい!エチカの鏡を見ていると、本当にびっくりさせられます

幼稚園児がここまで出来るっってすごいなぁといつも感心します

現在 横峰吉文さんの本は2冊発売されています どちらも大人気のようで 最近発売されたほうは

すでに8万部売れているそうです。





11月4日までなら アマゾンでは送料無料です!!私も買いたい本が5冊もあるんで無料の間に
GETせねば、、

こどもをやる気にする4つのスイッチ

1.子供は競争したがる
2.子供は真似をしたがる
3.子供はちょっとだけ競争したがる
4.子供は認められたがる

ヨコミネ式 読み、書き、計算で子供は面白いほど伸びる!!

詳しくは過去の記事をご覧になってください過去の記事はこちら



 by きのこにっき




  

Posted by ☆きのこ☆ at 16:00Comments(2)★エチカの鏡

2009年09月21日

いい病院とは?

昨日はとっても異色な経歴を持つ医者、宮沢あゆみさん お茶の水で あゆみクリニック

というのを開業されてます。思春期から更年期にかけての女性のクリニックと言ってましたが

レディースクリニックというものかな?

異色とは、、、元TBSの報道記者、主に総理に密着する総理番

ある日 電話で上司から報道から外されることを勧告されその電話を電話を切るときには医者に

なろうと決意した とっても凄い人です、病院ではしっかり話しを聞くというスタイルをやってる

そうですが、、、そこで思い出したのが、、私が今まで行った いい病院 嫌な病院

良いと思った病院は 和歌山市駅前にある 中山レディースクリニック ここは以前勤めていた

会社の近くでもあったので 行き始めたのですが、、、先生&看護師さん&受付さん とても親切、、

今まで行ったレディースクリニックは、やたら診察室が狭く、そして何室も横並びで、

看護師さんがその前を行き来しまくり なんと言っても落ち着けない、、、、10代で

初めて行った病院がそういうので タダでさえとっても勇気がいるのに、、、もう 行きたくない!

って思いました、、が中山クリニックでは 診察室も広いし、用が無い限り 看護師さんも

診察室の前にはきませんでした、なんで リラックスできるし、 なんと言っても先生が一生懸命

話を聞いてくれます

私は 会社が近いということで 婦人科関係でないことでも お世話になってましたが 嫌な顔

せず見てくれました、、一度 車上荒らしを目撃したときも気分が悪くなったんで 翌日診察に

行き、自分では貧血と思ってたら、、、血液検査後、、、『あなたのヘモグロビンは男性並

やから、思いっきり怪我して出血せん限り、貧血にはならないなぁ』 

度々いってるんで、看護師さんも クスッと笑ってましたが、、、私、血の気が多いって事なのね

昼休み中だったんですが 奥の部屋で血圧を測り 休んでいきなさい!と言ってくれ、

爆睡してた私、、、インフルエンザの予防接種とかでも行ってたくらい行きやすい病院です

先生は一度 雑誌レタスクラブでも紹介されてました乳がんの事での紹介だったと思います

先生は男性ですが、全然気になりません 最近は行けてないから 又 いかないとぉ

そして嫌な病院、、、もう二度と行きません!!泉佐野にある小さな病院ですが、内科、皮膚科

と色々やってるんですが、、不思議なことに 行ったとき20人は軽くいたのに ほんの15分

位で私の番が、、、、患者さんは診察室にいっても 30秒くらいで出てくるんです、、マジで

そんなのあり得ないと思いますよね~私の中の血が騒ぎ始めた頃 私の番が、、、耳の付け根が

毛染めして依頼 ずーっと被れてて 汁とか出るし、、、そう言った瞬間 私の周りに3人の

看護師さんが取り囲み、おもむろに髪の毛を持ち上げ『先生!』たいそうやなぁって思ってたら一言

『菌があるか調べます』ちゃちゃと何かされ、、待合室に逆戻り 確かに1分くらいでした。

再び診察室び戻ると『菌はありません、、通気がわるいんでしょう 髪の毛は上げるか切って』

と言って 薬を塗り もう終わりそうな気配、、、、私が原因とか聞こうとしても、、話の途中で

折るし、『1週間分のお薬だすんで また来週〇日にきてください!』って 一生くるか!!こんなとこ

と思い『薬は3週間分出してください、、ココにはもう来ませんので』と言ってやった

普通、よくならなかったら来てくださいと言うもんじゃない?日にちまで指定するし、まともな

診察もしないのに、、誰がいくか!と言うか、、よくこんな病院なのに人がいるなぁって 

みんなは 何も感じないのだろうか、、、とても不思議

                                                                             by きのこにっき
    

Posted by ☆きのこ☆ at 17:18Comments(0)★エチカの鏡

2009年08月22日

鬼講師現る!

再登場!エチカの鏡で6月だったかな 紹介されたマナースクールの講師 平林都さん

伝説の講師と呼ばれている彼女ですが 又 登場されました。平林さんはマナースクールの講師

で、彼女が研修を行うと業績が上がるということで大手企業などから引っ張りだこの講師です 

彼女の魅力は なんといっても驚くほどの二面性を交互に使い分ける事。マナー講師でありながら

叱るときの口調は汚い関西弁でとにかくまくし立てること その数秒後には呪いから解けたように

お上品になる。その変貌ぶりが ウケる!

私には関西弁のようでそうでないような口調にも聞こえ ちょっと笑える、失礼な言い方だけど

笑えるです。彼女がよく口にする言葉は 『接遇』これを身につけると 仕事にやりがいが

もてるようになり 人間関係が上手くいき 人生がすばらしいものになるということ

やはりプロの講師ですから聞いてて勉強にもなりますね

接遇5ケ条とは?

~平林式接遇5ヶ条~

1.人とは違う挨拶をする

普通なら「いらっしゃいませ」と言いますがそんなありきたりな挨拶なんかするなといいます
 
「○○様。ようこそお越しくださいました」というような印象的なあいさつをする。

こういうことで他店との差がでる

2.歯を出して笑顔を作る

口を閉じているのと歯を見せているのとでは笑顔の印象が違います

『歯みせー!!』ってよく怒鳴ってましたね


3.相槌には「。」をつける

相手の話の後に返答するときに、次から次へとしゃべらないこと意識する

間を空けることで 相手の話をしっかりと受け止めていますよという意思表示になる。



4.お願いする時は疑問文で

「これどけて」と言うよりは「これどけてもらってもいい?」と疑問文でたずねるだけで

相手に伝わる印象はがらっと変わる。

親しき仲にもこういうのは 大切ですね  


5.Oラインからはみ出るな!

これは女性限定の動作ですが、Oで囲まれた範囲内で動作を行うというもの。

こうすることで美しく見えるらしい

方向を示す場合は、右方向ならば左手で示し、左ならば右手で示す。


今回のエチカでは 北海道のケーキ店を接遇で日本一のお店にしますと言い切ります

売り上げはとてもいいお店らしいのですが ほっといてもお客がくるということで

店員さんの愛想が悪いのだそう 今回は幹部にバシーっと研修を行い次回放送で店員さんの

研修を放送する予定だそうです 楽しみです♪

新人研修 以前勤めていた会社でも私やってましたが 驚くような人っているなぁと

驚きの毎日を過ごしましたね。本社から専務がきていて 新人さんに『お茶だしてきて!』

とお願いしたのですが、ふと、彼女をみると えーーーーーーーーーーーーface07
お茶をお盆にも乗せずに 手盆で運んでるよぉ ありえへんって思いをしました そこあたり

から 彼女の振る舞いに疑問を持ち出したのですが 会社の飲み会があると告げると

『お弁当持っていくんでお金払わないでいいですか?』って どこの店で弁当くってる客がいる?

真夏の蒸し暑い事務所でエアコンをかけていると 冷え性だからと勝手に止めてしまうし

冷蔵庫にある人の飲み物は勝手に飲むわ まるで会社を自分の家とでも思ってるんだろうか?

本社から幹部が来ても 平気でPCの前で使用のネット検索してるし

いくら 私が注意しても 次から次へとありえない行動にでるし 私のストレスはピーク

だったなぁ でもあまり ガンガン叱ると 新人いじめと言われてしまいそうで というか

彼女も会社に来たときは28歳くらいで 以前もお勤めしてたのに 今までなんで誰も注意して

あげなかったのか不思議でならない もちろん親もだと思うお客さんがうちにきて てぼん

でだすか?話をきけば 親は甘いなと思いましたけどね 28にもなっても洗濯や弁当もおかん

だし 携帯代も保険もなにもかも親もち。。まぁそこは家庭の都合でしょうけど 

あーゆう人もいるんだと勉強になりましたわ 

 横峰式幼稚園一覧はこちら
久保田カヨ子さん関連記事TOP  天才脳は作れる!?  天才野脳は作れる 2 

必見!エチカの鏡、久保田カヨ子さん

エチカの鏡 久保田カヨ子さん 新0歳からの 育児法

                                      by きのこにっき


  
  

Posted by ☆きのこ☆ at 21:00Comments(0)★エチカの鏡

2009年08月07日

筆談で銀座NO1ホステス再登場

以前 魔女達の22時で「何もしゃべらずに銀座No.1のホステスになった魔女」として出演した筆談ホステスの

斉藤里恵さん(25歳)が今回は金スマに登場 前回もものすごい反響で 彼女の著書「筆談ホステス」がバカ売れ

何もしゃべらずに銀座NO1に登りつめた彼女の自叙伝です

一時アマゾンの本は売り切れ状態に 放送後も売り切れが予想されますのでお求めの方は急いだほうがいいようで

確認したところ今はあるようなので 要チェック!!




斉藤里恵さんは1歳10ヶ月のころ、脳の髄膜下腔に炎症が生じる髄膜炎になり、一命は取り留めたものの、髄膜炎

の後遺症により聴力を失ってしまう

彼女は普通の小学校に進学、4年生の時の担任はホント最悪な先生で、

「(お前は悪い子だから)神様に耳を取られたんだ」

と黒板に書く、、、、もう最悪なヤツだわ 彼女はこの事が原因で、学校へ行かなくなり、不良の道へと進むことに

高校へ進学したものの、耳が不自由なので就職も出来ないと考え、その頃にはタバコや酒を飲んで、遊びまくる。

ある日、路上で仲間とたむろしていると、その前を通りかかったクラブのママに

「サポートするのでホステスをしないか?」

と誘われ 「耳の聞こえない私でも必要としてくれる」 そのお誘いを受けホステスとして勤務することに

しかし、何もかもはじめてのことで、上手く接客が出来ない ただでさえ接客は難しいですもんね そこで

彼女は悩みをママに相談 すると 「お客さんの立場になって考えてごらん」とアドバイスされる。

そこから 彼女の凄いのは 新聞や雑誌を読んで勉強。男性に売れているベストセラー本を片っ端から読んで

男性の気持ちを勉強した。そして、筆談でも楽しい時間が過ごせると話題になり、

斉藤里恵さんは銀座NO1ホステスに上り詰めた。

でも そもそも よく 銀座、新地 NO1って言うけど 特にコンテストとかってあるわけじゃないんでしょ?

誰が決めるンだろ?もしかしたら 銀座でホステスしてる人の中には 自分がNO1!!って思ってる人がわんさか

いてるような気がしてならない

筆談、、、意外に男の人って はまるのかも!?紙に書くってなんだか 内緒話みたいで ワクワクするのかな?
  

まぁ とにかく 確実に売り切れると 思われますので お早めに!! 


久保田カヨ子さん関連記事TOP  天才脳は作れる!?  天才野脳は作れる 2 

必見!エチカの鏡、久保田カヨ子さん

エチカの鏡 久保田カヨ子さん 新0歳からの 育児法

                                   by きのこにっき
       

Posted by ☆きのこ☆ at 10:15Comments(0)★エチカの鏡

2009年08月02日

痩せずに幸せモテ女

エチカの鏡 羽林 由鶴さん 『痩せずに幸せモテ女』 『癒し系の女性になるヒント』の著書をもつ

現在 103キロという なかなかいい 体格をお持ちの方 現在恋愛カウンセラー

彼女の旦那は13歳年下しかも 東大卒という 何故かスゴーイといってしまいたくなる経歴の持ち主

5人から結婚を申し込まれたそうで そんな彼女の人生をかえたのが35歳の時 メールで知り合った東大生と

カラオケに行くことに 太っていたことにコンプレックスを持っていた彼女は イマイチ楽しめなくていて

彼に『こんな太ってる私と一緒にいて恥ずかしくない?』と 聞く すると 彼は

『太っていて悪いと誰が決めたの?』 その 言葉で彼女の人生は変わったそうです

ことさら マメではない私にとって 出会い系だとか メール交換というものは 向いてないやろなぁ 

そういう サイトがあることもイマイチ わかってない なので 調べてみましたぁ

コミニティサイト アレイズ
健全で安全な出逢いの場を提供致します。結婚紹介所はちょっと…お見合いはちょっとまだ…とお考えの方へ。
1歩、踏み出してみませんか?
コミュニティサイトなので嫌な人とのメールは遮断できるみたい あと専用のアドレスが支給されるようです
月平均 1000名近くが登録してる 人気のあるサイトみたいです


人気の結婚情報サービスに一括資料請求できる!カンタン5分でOK【楽天】
つべこべ言わずに婚カツ!と言うかたは こちらがおススメですな 一括で5社の見積もりがとれるので
自分が納得のいく会社に登録できます 金額からの検索もできるようです



現在彼女は 恋愛カウンセラーをしてるらしいのですが 納得できる部分もあれば 私的には納得できないところも

なんというか 確かに彼女は口は上手い それは否定しませんが よくよく 聞いてみると 落とし穴があるように

しか 思えない 彼女のもとにやってくる相談者は後を絶たないみたいだけど あれは恋愛カウンセリングに

なるのか?太ってる女性には 『太っていても大丈夫 こんな私でも人生がかわりました』 てな事を延々と言う

痩せなくてもいいんですよと訴えてるが 逆にいえばダイエットしたら あかんの?もしかしたら めちゃ頑張って

ダイエットできるかもしれないのに いいんです いいんですって 結局 相談者は 『そのままでいいんだよ』と

いってもらいたいだけでは? それは相談なんかしなくても 自分が決める事だと思う

太っていても もてる女性はいるんだし もてないなら 変化をつければいい

103キロあって13歳年下からプロポーズされたなんて ただラッキーパーソンとしか

いいようなく 世の中のみんなが そうはなれない ようは自分より太ってる人間が 幸せになれたんだから

指南してもらえば 自分もそうなれると思いたいだけにしか思えない



彼女の 幸せになれる5つの法則とは?

1.ダイエットしてから 男性を探すのではなく 先に男性を見つけること 出会いを大切にすること

2.鏡をみて 自分の顔を褒める (まあまあ悪くないところから そんなに悪くもないだろうというふうに考える)
                     無理には褒めないことがポイント
3.明るい色の服を着る

4.美容室に行くときは おしゃれしていく 『可愛くしてください』と言う
相手はプロなので 任せる

5.タイプでない人との出会いを大切に  

と まぁ こんな感じで カウンセラーをしてる風景もうつされてるんですが それが恋愛につながるのかな?

と疑問にも 思えたり 。。ぽっちゃりしてる人には 太っていても彼氏はできます!!と じゃ反対に言えば

ダイエットしたらあかんのかい!!とも思ってしまう そもそも5人同時に求婚って 普通の付き合い方してる

ものには ありえねえよぉ  だいたい プロポーズなんてある程度つきあってから するもんじゃない?

基本彼氏を作ってから 縁があればでしょ?5人って 全員と付き合ってたなら タダのだらしが無いだけ

恋愛カウンセラーとはいっても 実際恋愛したのって何人なのさ 35で今の旦那と知り合って現在42歳

この7年の間のことじゃん と 時々 毒を吐いてしまう きのこです まさに、毒きのこだな

タイプでない人とも上手く付き合う うーん これは すごいな 私には無理。あかんとはわかってるけど

基本 インスピレーションが働いて 苦手な人は 苦手なひとで終ってしまう

太っていてもいいやんは 当たり前かなと思うな でも 当人にしてみれば やはり 悩みにも

なったり そういう私は ダイエット リバウンドを繰り返しまくってますけど

彼は基本 別に 太っててもいいやんと いってます なんで バンバン私に おやつやらを食べさす

その罠にはまる 度に ダイエットをしてる私、、今度は絶対 罠にははまらないようにしなければ

出会いといってもどこで?ということで 探してみました♪


                                     

                                          

                                      



                                      





                                      



                                          

久保田カヨ子さん関連記事TOP  天才脳は作れる!?  天才野脳は作れる 2 

必見!エチカの鏡、久保田カヨ子さん

エチカの鏡 久保田カヨ子さん 新0歳からの 育児法

                                                                                                       by きのこにっき
  

Posted by ☆きのこ☆ at 21:57Comments(0)★エチカの鏡

2009年07月04日

久保田カヨ子さん 天才脳を作る育児法 詳細

久保田カヨ子さんの 育児法をTVでみた分まとめてみました 金スマでも大反響だったみたいです

天才は作れるのか?

とても興味ありますね 最近では エチカの鏡で 悩み相談もしていますね
                       久保田カヨ子さん関連記事TOPへ


直筆のみの受付だそうです
◆カヨ子ママの0歳育児法7ヶ条◆

1.オムツを変えるときは必ず声をかける

赤ちゃんは話す事はできないが聞く事はできる 言葉の脳の部分ははたらいている

2.「いないいないばぁ」は1日に5回以上やる

子供の脳を鍛えるのに非常にいい。視線を集中し物事を期待して待つという行動は前頭連合野の訓練に最も適して

いる 何回もやることが重要


3.子供服はカラフルなものを着せる

色を記憶していくので色彩センスがうまれる



4.なるべくおんぶする

運動能力に不可欠な平衡感覚が養われる。この頃の発達具合で成長後の運動能力に個人差がうまれる

5.幼児語を使わない

成長した後 それを言い直す訓練をしなければならない そこに無駄がうまれる

6.箸や鉛筆などはいきなり持たせず、まず正しく使っているのを何度も見せる

正しい使い方を見ることが道具を持ったときに正しく使う事に繋がる。重要なのは必ず子供を膝にのせたり、

子供の後ろから手を回して教えること 向かい合わせだと 逆手に見えるため


7.どっちが好き?と質問する

決断は 前頭連合野お最も重要な働きの一つ

もう少し 大きくなっても いくつかあるらしいのですが思い出せるのは。。。0の感覚を掴むために数字は

10からカウントダウンさせる

12345678910では 0がないですよね なので 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0 これが数学的センスを養う


◆新 カヨ子ママの0歳育児法7ヶ条◆

1、親が「ストップ」と言ったら行動を止める訓練をする   

 ノーゴー行動というらしいです

2、ガラガラはゆっくり使う  
   
赤ちゃんは遠視なので 近くで 早い動きをしても 見えないそうですなので 遠くから近づけていき ゆっくり

ガラガラを使います(中心視)


3、生後1~2ヶ月のうちにストロー飲みを覚えさせる
   
下や口の動きがよくなり 話しやすくなる

4、話す時は視線を合わせ言葉と表情を伝える

それだけで気持ちは伝わる

5、できるだけ多くのにおいを嗅がせる

脳の機能はすでにはじまっている

6、とにかく紙を破らせる

できるだえけ 細くちぎる練習 器用になる指を動かすトレーニングになる

7、テレビはどんどん見せる

好きなものは 体を動かしたりして見せるただし ほったらかしでみせるのはNG一時間見たら 15分きゅうけいする

icon06歩き出してからの育児icon06
 
★家中の時計をアナログに変える

時計の針の位置と 自分の行動を関連つけて覚えるお風呂のときの 針の位置ご飯のときの位置といった用にする

★タオルをたたむ時は

3つ折の練習3つ折りは 平均を取る作業の練習になる

★集中力をつける

楽しい目標を決め 片づけを何分までにしたら楽しいことができるといえば 子供は集中して片付けを始める

時間が集中力をつけてくれるとのこと


横峰式幼稚園一覧はこちら


久保田カヨ子さん関連記事TOP  天才脳は作れる!?  天才野脳は作れる 2 

必見!エチカの鏡、久保田カヨ子さん

エチカの鏡 久保田カヨ子さん 新0歳からの 育児法

    







                      
                                                               by きのこにっき






   

Posted by ☆きのこ☆ at 10:05Comments(0)★エチカの鏡