プロフィール
☆きのこ☆
☆きのこ☆
☆きのこです!!
きのこと言う名前ですが食べれません(^0^) コメントはお気軽にどうぞ ♪  


久保田カヨ子さん、横峰式 関連記事はこちらから♪

おススメ記事

関連記事        久保田カヨ子さん関連記事     エチカの鏡 横峰氏     横峰式幼稚園一覧はこちら

おススメ記事     キズ、火傷を早く直す方法  ブログで簡単お小遣いGET♪   世界一の美女になるダイエット

              便利!!食品別 冷凍の方法   マスクの購入  何足でも試せる!キズ&ベビーのjavari

おススメ記事2                          森ケントさん動画  

    

2009年06月27日

さよならマイケル


マイケルジャクソンが6.25に亡くなりました。

本当に 私は悲しい 私の 音楽好きは 幼い頃に聞いた

マイケルジャクソンの歌だったから 私のうちには 年の離れた兄

が 三人いて 毎日 各部屋から 様々な洋楽が流れてました

夕食時には 毎日 MTV ビルボードの PVが必ず流れ 見たいアニメも

見れなかったけど 当時 小学校低学年の私には とても刺激的

でした  マイケルジャクソンはお約束ように 毎日流れてたし

それ以降 私は 洋楽にどっぷりつかっていったなぁ

小学生ながら 初めて買ってもらった ウォークマンでヴァンへイレンの

ジャンプを聞きながら 小学校にいってました

未だに その音源は褪せることなく 今 木村拓哉のドラマで使われてるし

マイケルジャクソンに関しては 途中から 色々なゴシップがでてきて

なんで?・・・って 思ってたけど ジャクソン5のCDを買ったときに

読んだだ記事に驚かされました マイケルは特別なセンスで歌ってると

思ったんだけどお父さんが かなり厳しい人で かなり暴力を振るわれたり

歌も、かなりの叩き上げで練習した成果だったそうです 

幼い頃から 毎日歌の練習をやり 青春時代もないまま ソロデビューし

家族との関係も崩れていき 近寄ってくる人は お金目当ての人ばかり

だったのでしょうね

子供の性的虐待も じっさい どこまでが 本当なのか疑問です  

日本での評価は 冷ややかでしたが

当時 マイケルが訪れた諸外国の映像は衝撃的でした 日本では

考えられないくらいの 盛り上がりで もう 神様みたいな感じ

もう マイケル以上の エンターティナーは 出てこないと思います

いくらゴシップがあっても 人気は凄く


2000年にあったソロ30周年記念では マディソンスクエアに1万6000人

を集め ゲストも超豪華で行われたそうです チケットも入手困難で

二時間電話しやっと 取れた一番安い席で350ドルだったようです

二日間行われ 大盛り上がりで4時間歌い上げ 

WE ARE THE WORLDを 歌い終わったよく朝 8時45分に 

あのオゾマシイ WTCテロがあったとは。。。。 許せない 行為ですね


途中からの マイケルの歌はとてもメッセージが多く盛り込まれていて

チャリティにも盛んでした WE ARE THE WORLDも 

ライオネルリッチーたちと 作ったんですよね 終盤のCDでは

作曲もかなりの人数の プロデユーサーで作ったといわれます

あの Rケリーでさえ4曲作り 半分採用されたらといいかなといいつつ

採用は 1曲 かなり シビアーだったか わかりますね

インヴィンシブルは私の大好きな テディラリーと ロドニージーキンスが

軸となって 作ってます どうりで BLACKSTREETっぽい 

今 ジャクソン5を聞きながら 書いてます なんか余計悲しくなってきますね

最後にマイケルジャクソンのご冥福をお祈りします
                                                              by きのこにっき



 


ニッセン
同じカテゴリー(★日記)の記事画像
めぐリズム
シャムワウ?
テンションあがるぅ
みんなありがとう♪
仕込み
魔法の粉の作り方
Posted by ☆きのこ☆ at 14:09│Comments(6)★日記
この記事へのコメント
ブログ巡りしていたら、ここに辿り着きました。

はじめまして。

マイケルの死は本当に悲しいですね。
死因は、ドクターの処方ミスという話も・・・
現在、心配停止になった時点で付き添っていたドクターが行方不明で、ポリスが探していると聞きました。
Posted by sowaka at 2009年06月28日 07:26
sowakaさん
コメントありがとうございます これからも よろしく~
ドクターも色々訳ありみたいな報道でしたね。Amazonは売り上げが700倍だそうで もう売り切れ状態でしょうね
Posted by 清 at 2009年06月29日 00:23
σ(^^)の場合
ジャクソン5から 可愛いって見てました

それから 数年経ち 
彼がソロで デビューは うれしかったぁ
MTVではもう常連でしたよ

スリラーだけじゃなく、ビリージーンも大好き

ヒット曲の裏では彼の整形や肌のこと
そして 幼児虐待など 

σ(^^)から言わせれば ほんとに
みたんかい!!って かんじだよ

もう 彼のような人は現れない

ほんと 大大大好きでした
LPも買ったし、すりきれるほど聴いたし、
ダンスも歌も声も 

その影で彼は努力の人でした
Posted by ママミルク at 2009年06月29日 17:59
ママさん

ママさんも 好きだったんだね

スリラーは もう チビの私には 過酷で

めちゃ こわかった思い出が。。。

でも 歌だけは 耳でしっかりきいてました

LPですねー 昔はダビング屋さんってありま

したね 電車のって行ってましたよ

彼 以上のエンターティナーはもう 現れな

いでしょうね むかし アッシャーがエンター

ティナーになる!!って行ってましたが や

はり マイケルのようにはいきませんね
Posted by ☆清☆☆清☆ at 2009年06月29日 18:08
お久しぶりです。

マイケル、やっぱりもういないんだなぁと思ってしまう毎日です。

後にも先にも自分にとってのスーパースターは多分マイケルだけ。

寂しいな。
Posted by TAZ at 2009年07月02日 03:55
TAZさん
コメントありがとぉ~
TAZさんとこいけば マイケル追悼してるかなって 伺おうと思ってたところです
昔の グラミーをちらっとみたんだけど
マイケルって 本当に 腰の低いっていうか
いつも お辞儀や頭 軽く下げたり
見てたら 泣けてきます
Posted by ☆清☆☆清☆ at 2009年07月02日 09:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。