おススメ記事
関連記事 久保田カヨ子さん関連記事 エチカの鏡 横峰氏 横峰式幼稚園一覧はこちら p>
おススメ記事 キズ、火傷を早く直す方法 ブログで簡単お小遣いGET♪ 世界一の美女になるダイエット
便利!!食品別 冷凍の方法 マスクの購入 何足でも試せる!キズ&ベビーのjavari
おススメ記事2 森ケントさん動画
2009年11月10日
11.8エチカの鏡 久保田カヨ子さん

本日のエチカの鏡、久保田カヨ子さんは、芸能人の相談にズバっとお答えしてました。
・久保田カヨ子さん関連記事
その前に、脳研工房、、もうすぐ おばあちゃん世代向けの『うまんま』が発売されますが、
最終段階として 赤ちゃんモデルとの風景から
以前、ダンボールで椅子を作っていた カヨ子おばあちゃんですが、
★今回は発泡スチロールで、抱っこ用のケースを紹介してました、縦長の発泡スチロールに
切り込みをいれ、赤ちゃんを乗せて、そのまま抱っこする。
理由、抱っこするとき上手に抱っこしないと 背中がまるまり 姿勢がわるくなるから
お父さんに抱っこしてもらうときの受け渡しもスムーズ
見ていても 抱っこしやすそうだし、赤ちゃんも快適な感じでした。
★中身の違うペットボトルを見せて中からでる音の違いなどを感じさせる
小さめのペットボトルに中身のちがう物をいれ、音の違いや 見た目の違いを認識させ、
取捨選択させることは、前頭連合野のトレーニングになるとのこと
芸能人ママパパからの相談
★好き嫌いをなくすには?
・お手伝いさせて、加工してるところを見せる。出来たものを見せて食べさせていては 食堂に
行ってるのと同じだから、興味、達成感、感謝の気持ちが芽生える
・親が好き嫌いという言葉を発しないこと、、、好き嫌いって何?からはじまり じゃ自分もやって
みようと思うから 親の決め付けが真似につながる 2、3歳だからこそ甘く見ては駄目
★菊池桃子さん 7歳女の子
Qかわいそうだからといって、肉、魚を食べない
Aかわいそうだから食べないでは自分は死なないといけない、地の恵を受けて生きていると
教える、菜食といえども生きてるものを殺してる、ただ血がでるかでないかの違い
★高田万由子 10歳
Qあまり何にも興味をもってくれない
Aとっくに親が勧めるものには興味をもっていたかもしれない 興味は感激からはいるもの
詰め込みすぎると感激がなくなる
子供が何に興味があるのか観察することが大切
Q3歳の息子が暴力的
欲求不満、親の話かけが少ない、姉は10歳なので なんでもてきぱきするが3歳と
比べては不満がたまる。一人一人違うので 世界観を作ってあげないといけない
★川端アナウンサー
Q子供が寄り付かない、ママにべったり
A当たり前で、しょうがないこと、でも注意すべきは 母親は父親の事を子供に植え付ける
必要がある
パパはまだかな?とかお仕事がんばってるかなとか、あんな風になったら駄目とかは
絶対にいってはいけない、子供の耳はなんでも聞いてることを忘れていけない
★室井佑月
Q9歳になっても一人で寝ないで 母親のベットで寝る
Aそんな事してたら直らない、、子供が寝るまで横でいて、寝れば自分のベッドにもどればいい
by きのこにっき
Posted by ☆きのこ☆ at 12:42
│久保田カヨ子さん