おススメ記事
関連記事 久保田カヨ子さん関連記事 エチカの鏡 横峰氏 横峰式幼稚園一覧はこちら p>
おススメ記事 キズ、火傷を早く直す方法 ブログで簡単お小遣いGET♪ 世界一の美女になるダイエット
便利!!食品別 冷凍の方法 マスクの購入 何足でも試せる!キズ&ベビーのjavari
おススメ記事2 森ケントさん動画
2009年11月04日
お肌の糖化

最近よく見かけます 『お肌の糖化』 糖化?
そうです糖化、、顔が甘くなるって訳じゃ無いですよぉ

お肌の老化の主な3つの原因(加齢、日焼け、酸化)に付け加えて、最近注目され始めたのが
糖化なんです。お肌を気にかけてる人には 聞き捨てならないですよね
スキンケアを頑張ってるのに、改善されないわって方は糖化が原因かもしれないですね
最近では、Obagi(オバジ)を販売している ロート製薬が糖化を防ぐという化粧品を発表し
百貨店カウンターで販売する新化粧品ブランド「episteme(エピステーム)」を立ち上げました
ポーラ化粧品でも 「B.A ザ クリーム」を10月3日から発売、値段聞くとひっくり返りそうに
なりますけど、、それだけ自信があるってのはわかります ランコムからも出てますね
では 糖化について調べた結果を書いていきます
〇肌老化の主な3つの原因
1 加齢
2 光老化(紫外線によるシミ・しわ)
3 酸化(最近ではよく抗酸化って言葉をよく聞きます)
そして第4の原因としてめちゃ、注目されているのが“糖化”35歳から急激にやってくるそうです

ハリや潤いを保っているのは皮膚の真皮と呼ばれる部分真皮の70%はタンパク質ですが、
肌の大部分を占めているタンパク質は時間がたつと、糖と結びついて劣化してしまう、
(例えば、お米を炊いて 時間が経つと、、黄色くなってきますよね、、あれが糖化だそうです)
これが光老化や酸化と並ぶ、老化の大きな原因とわかっています。
タンパク質が劣化してしまうと、コラーゲンや血管なども硬くなり、肌の弾力が失われたり、
黄ぐすみしてしまったり 嫌なことだらけに

糖尿病、動脈硬化、アルツハイマー病、白内障があげられてます。
糖尿と関係してるって事は、、、まさにコレも今、話題の低GI食品って話になるわけですね
ちょっと長くなってきたんで 続きは次回ってことで、、、
次回予告
『お肌の糖化 VO2』
by きのこにっき
Posted by ☆きのこ☆ at 16:33│Comments(0)
│★つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。