プロフィール
☆きのこ☆
☆きのこ☆
☆きのこです!!
きのこと言う名前ですが食べれません(^0^) コメントはお気軽にどうぞ ♪  


久保田カヨ子さん、横峰式 関連記事はこちらから♪

おススメ記事

関連記事        久保田カヨ子さん関連記事     エチカの鏡 横峰氏     横峰式幼稚園一覧はこちら

おススメ記事     キズ、火傷を早く直す方法  ブログで簡単お小遣いGET♪   世界一の美女になるダイエット

              便利!!食品別 冷凍の方法   マスクの購入  何足でも試せる!キズ&ベビーのjavari

おススメ記事2                          森ケントさん動画  

    

2016年02月28日

アバウトにカレーを作った結果


電気圧力鍋様々

最近 やたらと活躍してます。

アバウトにカレーを作った結果


しかし電気圧力鍋付近は電気が暗い

って事で、彼が蛍光灯を設置してくれました

感動~買い物から帰ってきたら

天井に蛍光灯!めっちゃ明るい

早速カレー作りへ、

電気圧力鍋を使うと、あっちゅう間に

野菜がクタクタになってくれます。

だから今回はざっくり作ってみようと


玉ねぎは豪快1個を6等分にしか切らず

じゃがいもも 後から押し潰すつもり

だから2等分

(彼がゴロゴロしたいもが嫌いだから)

ニンニクをザクッと2かけ

仕込みモードで肉と野菜を炒め

水入れて、灰汁を取り、高圧5分

圧力鍋は野菜の水分が出るから500ml

と、50ccのワイン。

5分はあっというま。

ジャワカレーのルーを入れ、野菜を

押し潰し、煮込む(笑)

バターを少し入れて、完成。

今回はかなりざっくり作ってみたけど

反応は、めっちゃ美味しいらしい。

少し笑えた、野菜なんてテキトーに

切ってあとから、潰したし(笑)

ほんまに美味しいみたいで、大好きな

CoCo壱に勝ったらしいです。

あっという間に300gを平らげてました。

圧力鍋って野菜の旨味が凄いです。

因みに私はカレーに隠し味とかしません

昔は、ソースやら、ケチャップ、カレー粉

とか、入れて、ましたが、

試してガッテンで、料理したことない子

が作ったカレーと、色々隠し味を入れる

主婦3人が作ったカレー

一番美味しかったのは、箱に書いてる通り

に作った 料理経験のない子が作ったカレー

だったのをみて隠し味は止めた。

ニンニクとバターさえ入れたら十分。



ニッセン
Posted by ☆きのこ☆ at 09:45│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。